暖冬・・・。
だったはずですが、1月末はまさかの
浜松で”氷点下”(*_*)
ひさしぶりに寒かったですね。
まさに「大寒」です(-_-)
・
・
1月の「大寒」のあとは、
2月4日の「立春」が待っています。
早いもので暦のうえでは『春』なんですね。
そして、2月19日は『雨水』、
※恥ずかしながら初めて聞きました・・・。
雪が雨に変わり、氷が溶け水になるという
意味のようです。
※「なるほど、昔の人はうまいこと言いますね。」
また、この時期には「春一番」が吹いたりしますね。
いわゆる三寒四温、日に日に暖かくなり
・
・
そんな2月の「しおり」は、
毎年恒例!「ウォーム マンス」です!
暦のうえでは”春”でも、まだまだ寒い日が続きます。
そこで、身体を芯から温めるお風呂が登場します!
「生姜」「唐辛子」「ゲルマニウム」など。
また、「エプソムソルト」「アルガンオイル」は新登場!
生姜マークのある日は、生の刻み生姜を浮かべます!
詳しくは、替湯カレンダーをポチッとな☝
・
・
しおり温泉は「カルルス硫酸塩泉」です!
北海道の「登別カルルス温泉」をイメージしました!
こちらも、保温効果抜群なので寒い日はすごく温まります!
・
・
また、ふろの日(25・26日)のおもてなしも
開催しています!
高濃度炭酸泉は「竹酢液」
遠赤外線サウナは「グレープフルーツのアロマ水」
女性限定で、浴室内に「アロエ塩」、
ぬる湯に「デンファレの花」など、
盛りだくさんです\(^o^)/
・
・
寒い日。
ちょっとポカポカしてる日。
春を感じる日。
でもまだ寒い日。
・・・。
毎日。
・・・。
「しおり」へGO!
・
皆さまのご来館お待ちしております。
本日、瓦版が発行されました\(^o^)/
・
これです。↓
早いもので『11周年』
1月27日の「しおり誕生日」を迎えると
12年目に突入です!
・
しおりと同じ年のお子さんは
小学6年生になるんですね!
お子さんの成長恐るべしです。
※しおりもリニューアルを行いちょっぴり成長してますよ!
(*^_^*)
・
・
さて、しおりでは1/23(土)〜1/31(日)まで、
11周年大感謝祭を開催いたします!
あんなことや、こんなこと・・・。
HPでは書ききれません(^_^;)
・
詳しくは、本日発行の瓦版&HPトップのバナーをチェキラー!
・
皆さまのご来館お待ちしております。
新年明けましておめでとうございます。
・
・
旧年中は、湯風景しおりをご愛顧賜り
誠にありがとうございます。
今年もスタッフ一同、皆様のご来館を
心よりお待ちしております。
・
・
湯風景しおり
・
|